« 2023年12月 | メイン | 2024年3月 »

2024年2月

2024年2月29日 (木)

交流読書

2月20日,本年度最後となる5回目の交流読書を行いました。朝の15分間で,異学年どうしの組合わせで行っています。

上級生は,相手のことを考えて選書や読み方などに気を配っていました。とても有意義な時間です。

読む方も読んでもらう方も,とてもいい表情です。

P1940138

P1940141

P1940140



 

持久走大会

2月10日,持久走大会を行いました。1年生は600mを走り,学年が1つ上がるごとに,200mずつ長くなります。,6年生は1600mです。自分の記録を目指して一生懸命走りました。

今年も沖永良部消防署の署員が一緒に走ってくださいました。たくさんの励ましを受けて,参加した児童は全員が完走できました。

練習や当日の応援にお越しくださった保護者や地域の皆様に感謝いたします。

P1940035

P1940077

P1940056

P1940095




 

安田農園じゃがいも収穫

2月10日,PTA活動の一環として,学校農園である「安田農園」に植えたじゃがいもの収穫を行いました。

収穫には,5・6年生児童と保護者,職員が参加しました。大きくずっしりしたじゃがいもが順調に育っていました。土の中から掘り起こしたじゃがいもを一つ一つ丁寧に両手で包み,なでるようにして土を落としました。

4トントラック2台分ものじゃがいもを収穫することができました。収益は,6年生の卒業記念品や,児童の誕生月に贈る一人1冊の「ばーすでーぶっく」の購入などに充てます。

保護者の皆様,ありがとうございました。

27aff92d491f44f4907ca9840034149b

152cc3a6e9954897b6a1f07abf11bbf1

茶道体験

2月5日,4年生が上城の遠矢様の御宅で茶道を体験しました。

作法を教わり,不慣れな所作に緊張しながらも丁寧に器を扱いながら,お茶を頂戴しました。

また,敷地内にある鍾乳洞を,特別に案内していただきました。

沖永良部の良さを五感で感じる貴重な経験となりました。遠矢様をはじめ,指導してくださった皆様,ありがとうございました。

P1930951

P1930938

P1930973

田中教育長による歌唱指導

2月8日,知名町田中教育長が,6年生に合唱を指導してくださいました。

卒業式に向けて児童が選んだ「友達でいようね」という曲です。

歌う姿勢,ブレス,発声などの基本に加えて,豊かな表現の方法について指導してくださいました。

御指導は全3回の予定です。教えていただいたことを参考にして,練習に励んでまいります。

P1940022

P1940008

P1940011

沖永良部高校生 1日体験

2月7日,沖永良部高等学校の3年女子生徒が,本校で1日体験を行いました。

6年生の学級で授業支援をしたり,昼休みに一緒にバレーボールをして遊んだりしました。

「小学生のときは,先生方に言われることの意味がよく理解できていなかったけれど,今となっては小学校のときに先生方に言われたことが大切なことだったと分かるようになりました。皆さんも先生方の話を素直に聞いてください。」と子供たちに伝えていました。

身近な先輩と交流することがよい刺激となりました。今後も沖永良部高校生との交流の機会を持ちたいです。

Img_6783_2

2024年2月12日 (月)

入学予定児童とのふれあい活動

保護者への入学説明会に合わせて,令和6年度の入学予定児童と1年生とのふれあい活動を行いました。

1年生は,今年学習したことを伝えたり,一緒に遊んだりしました。この日のために,生活科の学習で学んだ成果を生かして準備を重ねていました。

ひらがな遊び,図形遊び,タブレット体験,学校探検など,計画通りにできました。1年生のお兄さん,お姉さんらしい姿がとても頼もしかったです。

P1930899

P1930910

Cimg0253

Cimg0293

音楽集会

朝の音楽集会で6年生が発表しました。

はじめに,「思い出のメロディー」をとても美しい声で歌いました。

次に,「風を切って」という曲を,リコーダー,鍵盤ハーモニカ,トライアングル,木琴,鉄琴で合奏しました。心を一つに演奏し,6年史絵のかっこよさが下級生に伝わった演奏でした。

 これから卒業式に向けて合唱の練習に取り組んでいきます。

P19308761

P19308781

家庭教育学級

1月19日,PTA全体会に引き続き,家庭教育学級で「今どきの子どもたちの心事情」と題して,志學館大学大学院の山喜高秀教授に講演をしていただきました。

人の心を器に例えて,『心の器』として,子供たちの心の成長には,年齢に応じた大人のかかわりが大切であると教わりました。

合わせて,私たち大人が,子供たちのありのままを受け止めて,安心してのびのびと挑戦させることが大切とのお話でした。

親が抱えすぎなくてもいいんですよとの御助言に,育児へのねぎらいや励ましをいただいた御講話でした。

 

P1930871

P1930872

芸術鑑賞会~箏~

ミニシアターで芸術鑑賞会を行いました。今回は,知名町立上城小学校の川畑めぐみ校長先生による箏の演奏です。

3曲の演奏が行われ,凛として,かつ繊細な箏の音色にうっとり聴き入りました。

川畑校長からは,箏に関するクイズも出されて,箏の部位の名称や楽器の由来などを楽しく学びました。

最後に4~6年生は実際に箏に触れて演奏を体験する機会をいただきました。全員が交替で「さくら」の演奏を行いました。

川畑校長先生,貴重な機会をありがとうございました。

042

035

058